【ダイエットマニュアルvol.4】ダイエットを科学してみよう

「ダイエットを科学する」なんて言うと、小難しく感じるかもしれません。
しかし、ダイエットをする時に、しっかりこの知識を覚えると無駄なく効率的に行っていくことが可能です。
まず、「ダイエットをする」=「体脂肪を減らしていくこと」だと思います。
なので、体脂肪を減らすにはどうしたら良いか考えていきましょう。
まず、結論から言います。
1kgの体脂肪を減らすには約7,200kcalの消費が必要です。
これが分かると、「何kgダイエットする!」と目標を立てた時に、1日に減らすべきカロリーが分かるのです。
<1日に減らすべきカロリー>=【削減体重目標(kg)】×【約7,200kcal】÷【ダイエット日数】です。
例えば、3キロのダイエットを2ヶ月で実現したい!
と思った時には、上記の計算式で計算すると、、、
<1日に減らすべきカロリー>は、
【3kg】×【約7,200kcal】÷【60日】となり、
<一日あたり360kcal>の削減が必要になることが分かります。
女性の一般的な消費カロリーを下記の表1で確認すると、一日の消費カロリーは約2,000kcalです。
そのため、1日の摂取カロリーは、【2,000kcal】-【360kcal】で【1,650kcal/day】と考えることができます。
毎日の食事を1,650kcalと考えて摂取していくと、2ヵ月後には3kg痩せている計算になるのです。
※表1
年齢 | 女性 | ||
身体活動レベル | |||
低い | 普通 | 高い | |
18~29歳 | 1,700 | 1,950 | 2,250 |
30~49歳 | 1,750 | 2,000 | 2,300 |
50~69歳 | 1,650 | 1,950 | 2,200 |
また、3キロのダイエットを2ヶ月ではなく、3ヵ月で実現したい!と思った時には、
<1日に減らすべきカロリー>は、【3kg】×【約7,200kcal】÷【90日】で、<一日あたり240kcal>となります。
そうすると、1日の摂取カロリーは、【2,000kcal】-<240kcal>で【1,760kcal/day】となります。
1日に360kcal、240kcalだけ減らすと考えると、何となく継続できそうな数字に見えますね。
この様にダイエットに必要な数値として見ると、どの様にダイエットをするべきか組み立てることができます。
ダイエット成功のコツは、無理なく継続的に行っていくことです。
逆に言うと、続けられそうな摂取カロリーでの献立を考えてから、ダイエット目標を立ててダイエットを行うと成功しやすいでしょう。
ダイエットも健康的に良い痩せ方をしていきたいですね。
美圧ヨガではトレーナーと計画立てながら、一緒にダイエットを行っていくことができます。
ぜひ、どの様に計画をたてたら分からないという方もお気軽にトレーナーにご相談下さい。
※美圧ヨガbestaコラム「ダイエットマニュアル(vol.1~vol.10)」について
■注意事項:体調が優れない場合には、すぐに実践を中止してください。専門の医師に相談してください。
■参考著書・資料:アスリートのための最新栄養学(上)、アスリートのための最新栄養学(下)、【世界中の研究結果から学ぶ】~博士のダイエット研究所~
■ 医学的アドバイスではありません:当マニュアルの内容は、あくまでもダイエットに関する情報です。健康に関する問題や懸念事項については医師に相談するようにして下さい。
- キーワード
- カテゴリ